サニーライフとは、全国121もの施設を展開している人気の老人ホームグループです。
老人ホームを探している人であれば、誰しも名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか?
サニーライフの人気の秘密、みなさん気になりませんか?
なんとサニーライフの人気の秘密は、入居金にあったのです!
そこで今回は、サニーライフの入居金について解説していきたいと思います!
サニーライフでかかる費用についても解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてください!
※本ページにはPRが含まれます。
サニーライフの入居金は無料!
有料老人ホームの入居金は、ウン千万円とかかってしまうイメージがありますよね。
しかし、サニーライフの入居金は、無料なのです!
無料って…。そんなわけないと思いますよね。
なんと、サニーライフは全国に121もの施設を展開していますが、一律して入居金無料なのです!
驚きですよね。
しかし、入居金が無料だなんて言われたら、その分建物が汚かったり介護サービスが充実していなかったりしてそうですよね。
…そんなことはありません!
介護スタッフは24時間常駐しており、食事や入浴、排せつなどの一般的な介護サービスを十分に受けることができます。
実際に入居者やそのご家族からいただいた口コミも、評判のいい声ばかり届いているので、ぜひ確認してみてください!
入居金はタダだけど必要なお金はある!
入居金はありませんが、入居の際に支払わなければいけないお金はあります。
それは、入居した月の月額利用料です。
通常では、当月分の月額は翌月に支払うことが決まっていますが、入居月だけは入居の際に前納しなければいけません。
「月の途中から入居しても、全額支払わなければいけないの?」と思う人もいるかもしれませんが、その必要はありません。
もちろん、利用する日数分だけです。
通常の月額利用料を日割りで計算して、支払うことになります。
では、日割りとして計算されるサニーライフの月額かいくらなのでしょうか?
サニーライフの月額はいくら?
月額には、管理費・家賃相当額・食費・生活サポート費が含まれています。
家賃では立地条件なども関係してきますので、サニーライフグループでも施設によって月額は違ってきます。
今回は、サニーライフ東京を例にして、月額を確認していきましょう。
サニーライフ東京の月額は、税込156,790円~200,955円です。
サニーライフには、経済的負担を軽減したい方に向けた特別プランが用意されており、居室タイプや介護状態によって月額が異なります。
居室・介護度別の月額は以下の表にまとめましたので、確認してみてください。
自立 | 要支援1~2、要介護1~5 | |
---|---|---|
個室 | 200,955円 (税込) | 164,290円 (税込) |
2人部屋 | 195,955円 (税込) | 159,290円 (税込) |
3人部屋 | 193,455円 (税込) | 156,790円 (税込) |
介護度が高い方がサービスを受ける時間が長いので、月額が高くなると思っていましたが、違うみたいですね。
要介護認定を受けていれば、介護保険が適用されるため生活サポート費は0円になります。
そのため、自立の方のほうが月額は高くなってしまうのですね。
上記の月額以外に、医療費・健康診断・介護保険適用外のサービス・個人的要望の費用は別途でかかりますので注意してください。
しかし、それでも最低15万円以上はかかるということですよね…。
この金額を長い期間毎月払っていくとなると相当な額になってしまいます。
ましてや、主な収入は年金だけといった高齢者にとってかなりの出費になるのではないでしょうか?
現役時代にしっかりと貯蓄しておかなければいけませんね。
では、実際に老人ホームに入居した方たちは、どのような収入源で費用を支払っているのでしょうか?
サニーライフでかかる費用を想定しておこう!
サニーライフは入居金がかかりませんから、月々の費用だけ用意しておけば問題ありません。
しかし、月々15万円以上のお金を年金だけで賄うのは厳しいですよね。
そのため、現役時代から計画的に貯金しておく必要があるのです。
まずは、退去までにどれほどの金額がかかるのか想定しましょう。
以下の例をみてみてください。
入居する施設:サニーライフ東京
入居費用:0円
月額料金:20万円
このような方がいたとします。
20年間サニーライフで生活したとして、いくらかかるのでしょうか?
20年間サニーライフ東京で暮らすと、最低でも4,800万円はかかるのです。
医療費などは別途にかかりますから、もっとまとまったお金が必要ということになります。
たしかに、これは計画的に貯めておかないと、支払えなくなったときが怖いですよね。
多くの方高齢者は、年金はもちろん、退職金や有価証券などの配当、アパート経営での家賃収入で、老人ホーム費用をやりくりしています。
老人ホームに入居して、もう自宅に戻る気がない人は、自宅を貸し出したり売却したりして、収入を得る人も少なくありません。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
サニーライフの入居金については理解していただけたでしょうか?
なんといってもサニーライフの最大の魅力は、入居金無料!
介護サービスも充実しているにも関わらず、ここまで経済的負担がかからない老人ホームは他にないのではないでしょうか。
ぜひ、サニーライフへの入居を検討してみてください!