健康うちごはんとは、メディカルフードサービスが運営する宅食サービスです。
医療・介護食専門メーカーがつくっており、栄養素がしっかりと計算されている安心・安全の健康管理食になっています。
もちろん栄養面だけでなく、美味しさも追及しているのでいつまでも食事を楽しむことができるでしょう。
身体状況が変わっても、色んなメニューを味わえるのは嬉しいことですよね。
そこで今回は、メディカルフードサービスが運営する健康うちごはんについて詳しく解説していきたいと思います!
健康うちごはんの口コミやメニュー、料金についても紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
※本ページにはPRが含まれます。
健康うちごはんの特徴とは
健康うちごはんでは、糖尿病や腎臓病などには食事療法が一番効くお薬だと信じています。
高齢者が健康寿命を延ばすにあたっても、栄養バランスの整った食事というのはとても大切ですよね。
しかし、毎日栄養バランスを考えて食事を作るというのは、ご自身やご家族だけでは労力もかかり大変なことですよね。
そんなときにオススメしたいのが、メディカルフードサービスの健康うちごはんです。
健康うちごはんでは、管理栄養士が栄養計算をして献立を作成しているので、栄養素の整った食事を毎日摂ることができます。
ご自身ではレンジでチンするだけのかんたん調理なので、手間もかからず家事などの時短にも繋がりますよ。
メニューはとてもバラエティが豊富なので、毎日食べても飽きなく、美味しく味わえるでしょう。
宅配サービスのお弁当だと、手軽さや健康面を重視し、あまり美味しくないといったイメージがありませんか?
しかし、健康うちごはんでは、自社工場ですべて生産しているので、品質にも大変こだわっています。
安心・安全なお弁当を注文できるのは、嬉しいですよね
健康うちごはんのメニュー
健康うちごはんでは、大きく分けて以下の10種類のメニューを提供しています。
それぞれの特徴や栄養価を確認していきましょう。
- やわらか食
- タンパク制限食
- 塩分制限食
- カロリー制限食
- バランス健康食
- 糖質制限食
- プレミアムシリーズ
- バリューシリーズ
- プラスワン商品
- 健康プロ食
やわらか食
やわらか食は、噛む力・飲み込む力が弱くなった方にオススメのお弁当です。
なんと健康うちごはんのやわらか食は、実際の介護現場からの声をもとに作られた商品です。
嚥下機能が低下すると、介護食の準備から介助まで、介護者にはかなりの時間と労力を費やす必要があります。
ご本人も、美味しさよりも食べやすさを重視されてしまうこともあるでしょう。
最悪の場合、胃ろうなどを利用することになり、食べる喜び・楽しさというのを感じられなくなってしまうこともあります。
健康うちごはんのやわらか食では、介護者には時間と心のゆとりを、食事をするご本人には食べる喜びや幸せを届け、両者ともに元気になってほしいといった願いが込められているのです。
また、やわらか食では、凍結含浸法といった特許技術を使用し食材をやわらかく仕上げています。
食材をやわらかくしようとすると、加熱しすぎてしまい栄養価が落ちてしまうというデメリットがありました。
しかし、凍結含浸法だと加熱時間が少なく済むので、十分な栄養を摂取することができます。
ごぼうもバナナで潰せるほどのやわらかさです。
そんなにやわらかいのにもかかわらず、見た目も食材そのものなので、食欲もわき食べやすいやわらか食となっているでしょう。
それぞれのメニューと栄養価は以下の通りです。
公式サイト:やわらか食
タンパク制限食
タンパク制限食とは、人工透析中や腎臓病の方にオススメのお弁当です。
病気によって、毎食のタンパク質や塩分が制限されている方も多いでしょう。
制限される量には個人差があり、ただ摂取量を少なくすればいいというわけでもありません。
かなり細かな栄養価の計算が必要になっていきますが、それを毎日行うのは大変ですよね。
健康うちごはんのタンパク制限食では、個人差のあるし制限にもっかり対応できるよう厳密な計算がされています。
3種類のメニューが用意されていますが、どのメニューでも基準栄養価に収まるように考えられているのです。
だれもが安心して食べられるお弁当になっています。
それぞれのメニューと栄養価は以下の通りです。
塩分制限食
塩分制限食とは、高血圧や心臓病などによって、塩分や脂肪摂取制限を指導されている方にオススメのお弁当です。
日本人の死因のトップは、高血圧により動脈硬化が進行した血管病と言われています。
血管病は塩分を摂りすぎることで、発症する可能性があります。
その病気を食事から予防できるのが塩分制限食です。
「日本動脈硬化学会」「日本高血圧学会」「日本糖尿病学会」などの各ガイドラインに沿って献立が考えられており、食物繊維はコレステロールにまで配慮されています。
- MFS塩分制限食お試しセット
【1食あたりの基準栄養価】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 食物繊維 | コレステ ロール |
塩分 |
---|---|---|---|---|---|
240kcal | 19g | 9g | 8.5g以上 | 120mg以下 | 1.7g以下 |
カロリー制限食
カロリー制限食とは、糖尿病や肥満によってエネルギーコントロールが必要な方にオススメのお弁当です。
糖尿病の方は、糖尿病と診断されてから食事制限を維持できていない人がほとんどという調査結果がでています。
自覚症状がないだけでなく、カロリー計算や調理を行うのが難しいというのが原因のひとつです。
そのような方にぜひ利用していただきたいのが、援交うちご飯のカロリー制限食です。
油は最小限にし、お肉も脂肪の少ない部分を利用するなどの工夫がされています。
異なった献立でも、同じ基準栄養価の食事が届くので、カロリー計算がとても簡単です。
これなら誰でもかんたんに、食事制限が続けられますよね。
バランス健康食
バランス健康食は、毎日の食事で健康な体づくりをサポートしてくれるお弁当です。
健康寿命を伸ばすためには、生活習慣病の予防が重要となってきます。
そのためには、バランスの良い食事が大切というのはみなさんも知っていますよね。
しかし、「具体的に何を食べたらいいの?」「一人暮らしの高齢者だと調理が大変…」など、さまざまな悩みがあると思います。
そのような想いから開発されたのが、バランス健康食です。
- MFSバランス健康食お試しセット
【1食あたりの基準栄養価】
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 塩分 |
---|---|---|---|
260kcal | 20g | 11g | 2.8g以下 |
糖質制限食
糖質制限食とは、その名の通り糖質制限が重要な方にオススメのお弁当です。
糖尿病や肥満になると、糖質カットが必要になります。
そうするとごはんや麺が食べられず、食事に対して満足感を得られないことが多くありますよね。
しかし、健康ご飯の糖質制限食は、主食込みで1食あたり40g以下の糖質にすることを実現しました。
普通ならご飯は食べないよう指導されますが、ご飯の糖質をカットすることでご飯付きのお弁当が可能になったのです。
同様に、麺類の糖質もカットしているので、パスタ商品も提供されています。
- MFS糖質制限食お試しセット
【1食あたりの基準栄養価】
糖質 | 塩分 |
---|---|
40g以下 | 2.5g以下 |
プレミアムシリーズ
プレミアムシリーズは、病気で食事が制限された方にオススメのお弁当です。
しかし、ただ栄養価などが制限された食事ではなく、独自の調理システムを使って、職人さんが手間ひまかけて作ってくれます。
そのため、冷凍商品ではなく冷蔵商品に限り、風味や食感を守っているのです。
「美味しくなければ治療食ではない」をコンセプトに、毎日食べても飽きない美味しさがありますよ。
バリューシリーズ
バリューシリーズは、美味しさをそのままにお手ごろな価格でお求め安くなったお弁当です。
リーズナブルながらも、生活習慣病などの予防がしっかりとできます。
「食事制限をはじめたいけどよくわからない…」という方は、バリューシリーズから始めてみるといいかもしれませんね。
生活習慣を変えたいという方にもオススメです。
プラスワン商品
プラスワン商品とは、食事療法用の食品です。
お弁当ではなく、パンやごはんなど単品での提供となっています。
非常用として買っておいたり、料理する時間がなかったりするときのために買っておくのもいいかもしれませんね。
- ムーミーくんのおかずセット(10食コース)
- らくらく食パン(90g x 12枚入り)
- ピーエルシーごはん 1/20 小盛 (150g× 20食/ケース)
- やわらかカップセット(8種類 x 3個)
- 低糖質パスタ ロカボーノ 7種アソートセット(各2食×7種類)
- やわらか押し寿司(5種類 x 10セット)
- 栄養強化やわらかカップセット(3種類 x 6個)
- ムース食(魚コース)4パックセット
- ムース食(魚コース)3パックセット
- ムース食(肉コース)4パックセット
- ピーエルシーごはん 炊き上げ一番 1/5(180g x 20食/ケース)
- ムース食(肉コース)3パックセット
- ピーエルシーごはん 1/20 小盛 (150g× 20食/ケース)
- やわらかカップセット(8種類 x 3個)
- 低糖質パスタ ロカボーノ 7種アソートセット(各2食×7種類)
- FFK白がゆ(100g x 36食入り)
- 1/12.5越後米粒タイプ (1kg x 5袋)
- ピーエルシーごはん 炊き上げ一番 1/5 (180g× 100食/ケース)
- 1/25越後米粒タイプ(1Kg x 5袋)
- ピーエルシーごはん 炊き上げ一番 1/10 (180g× 20食/ケース)
- 低糖質ロールパンセット(20個入り)
- 生活日記パン(50g x 20袋)
- 低糖80kcal丸パンセット(24個入り)
- ピーエルシーごはん 炊き上げ一番 1/10 (180g× 100食/ケース)
- たんぱく調整食パン60(2枚x15袋)
- 栄養支援おかゆ(200g x 30食入り)
- ピーエルシーごはん 炊き上げ一番 1/20 (180g× 20食/ケース)
- たんぱく調整食パン90(2枚x15袋)
- ピーエルシーごはん 炊き上げ一番 1/20 (180g× 100食/ケース)
- ゆめごはん 1/25 (180g× 30食/ケース)
- ゆめごはん 1/25 (180g× 90食/ケース)
- 炊飯米 ゆめ(5Kg入り x 2袋)
- ゆめごはん 1/35 (180g× 30食/ケース)
- 煮こごり バラエティセット(7種類 x 6個)
- ゆめごはん 1/35 (180g× 90食/ケース)
健康プロ食
健康プロ食とは、介護施設や病院用の業務用ラインナップです。
配食業者向けの商品なので、一般の方は注文することはないでしょう。
高品質のやわらか食材やムース食、温めるだけで簡単のセットメニューなども用意しているので、サービスの向上や人件費節約にも繋がります。
健康うちごはんの料金
健康うちごはんの口コミ・評判
健康うちごはんの口コミを集めました。
宅配サービスの評判はどうなっているのでしょうか?
早速確認していきましょう。
「食事の負担も減るし、嚥下にも優しい!」
メディカルフードサービス様(@medifoods2019 )様から宅配の食事が届きました!
これらは在宅介護をするにあたって食事の負担を軽減するとともに、食事バランスや嚥下に優しいものになっています‼️
近いうちに食べ比べの記事を書いていきます‼️ pic.twitter.com/wM8vXnhgLC
— たんたん(深井竜次) (@tantan4423) March 5, 2020
「やわらかおせちもあるなんて驚きです」
おせちはメディカルフードサービスの柔らかおせち。
見た目は普通だけど舌で潰せる柔らかさ!普通でもトロミ付けてでも少しでも食べれたなら良し!
正直自分達よりも良いのですね笑 pic.twitter.com/u0R5rNgapO— 真白 (@masiro_saku) January 3, 2021
「舌でも潰せる柔らかさ」
これはメディカルフードサービスの「やわらか食」のお弁当です。のどの力が衰えたお年寄りはカツなど分厚い肉が飲み込めません。舌でもつぶせる柔らかさに特殊加工してあります。
柔らかいお食事は、自分で作るととても大変なので、冷凍弁当があると、とても助かります。 pic.twitter.com/OCs3D2jy3K
— 【お爺と暮らす「安心して老いる」をサポート】 (@urann_tyann) October 26, 2020
「冷凍なのに生野菜よりも栄養価が高い!」
冷凍野菜って添加物が入っているのでは?と悪いイメージが持たれがちですが、ブランチングをして急速冷凍しているので何かを特別に入れているわけではないですし、コストを抑えて大量に作る必要があるため、「旬の野菜」を使います。そのため生野菜よりも栄養価が高いという事も起こりえるのです😲 pic.twitter.com/fiYmOiEUBQ
— 健康うちごはん@管理栄養士 (@medifoods2019) October 1, 2020
「ちょっと量が少なかった」
鯖の塩焼きセット(かぼちゃの煮物、お浸し)
メディカルフードサービス MFS糖質制限食 341Kcal、糖質 35.6g
無印 食べるスープ えびと水菜の白湯スープ 23Kcal
ご飯つきセットどけどちょっと量が少ないなぁ pic.twitter.com/x4DxMQg1Ug— きな子 (@a_ktn_h) October 8, 2017
「少し高いが栄養士が作ってると考えたら妥当な金額」
メディカルフードサービスの宅配弁当を試しているのですが、なかなか最高です。
6食で大体5000円と若干高めではあるけど、栄養士が作ってくれてるんだからそう言うの考えれば十分やすいやすい。https://t.co/bmbnYsZImF— くますけ (@ku_ma_su_ke) August 10, 2018
「こういうやわらか食がほしかった!」
たとえば介護食の「メディカルフードサービス」さんのやわらか食は、こういうのがあったら便利なんだろうな、と思える特色が出たもの。「食べる」というのは生きることなので、大事にしていきたい所存です。
— メトロガイド (@metroguide) May 2, 2013
「バランスよくおかずが入っているので健康を考えながら痩せられた」
メディカルフードサービスさんの糖質制限食をランチに半年間食べ続けて半年でLDLコレステロールが20も下がりました
昼以外はかなり好きなものを食べているのでストレスなく続いてます
MFSはバランスよくいろんな種類のおかずを入れてくれるのでほんとにおすすめ!— 池ちん (@ikechi13619085) January 15, 2020
健康うちごはんの注文方法
健康うちごはんのお弁当を注文する方法は、3つあります。
それぞれの注文方法を確認していきましょう。
- インターネットから注文
- お電話での注文
- FAXでの注文
インターネットから注文
インターネットからの注文は、お求めの商品ページから「商品」を選び、「数量」「請求先」「お届け先」などの項目を入力します。
その後、「お支払い方法」を選択して、記載内容に不備がなければ注文完了です。
会員登録をしていれば、「請求先」や「お届け先」などの記入は省くこともできますので、その手間を省きたい人は会員登録をするようにしましょう。
注文完了後は、登録したメールアドレスに返信メールが届きます。
発送日が決定したら改めてお届け日時の連絡が来ますので、随時確認するようにしましょう。
お電話での注文
お電話での注文では、注文予定の商品ページか専用注文書を用意して下記に問い合わせしてください。
オペレーターの方と直接話すことができるので、なにかわからないことがあってもすぐに聞くことができます。
初めての注文で不安を感じている方には、オススメの注文方法かもしれませんね。
月曜∼金曜 9:30~18:00 | 0120-732-500 |
FAXでの注文
FAXでの注文の場合、公式ホームページに載っている「専用注文書」を使用します。
これは、電話注文で用意しておくものと同じものです。
専用注文書をダウンロードし、印刷後、必要事項を記入して下記の番号宛に送信してください。
FAXでは、商品パンフレットの請求やお問い合わせなども受け付けています。
365日24時間受付 | 0120-732-520 |
健康うちごはんはいつまでに注文すればいいの?
実際に健康うちごはんを注文しようとした場合、何日前までに申し込めばいいのでしょうか?
健康うちごはんでは、冷凍商品か冷蔵商品、お試しセットか定期コースによって納期が異なります。
それぞれの納期を確認していきましょう。
お試しセットの冷凍商品の場合
冷凍商品の場合、平日15時までに注文すれば、在庫がある限り当日中に出荷してくれます。
ただあくまでも「出荷」なので、お届けは翌日以降となるでしょう。
初めて注文する方や、定期的には注文しない方にオススメです。
お試しセットの冷蔵商品の場合
冷蔵商品は、毎週水曜日の出荷と決まっています。
そのため、木曜に注文したとしても、出荷は翌水曜になるので注意しましょう。
火曜日までに注文しておくのがいいかもしれませんね。
ただ、在庫の関係で翌水曜に発送されることもあります。
お試しセットのその他の商品
その他の商品に関しては、注文確認後1週間前後で発送されます。
また、発送日が変更になった場合は、別途連絡がくるので安心してください。
定期コースの冷凍商品の場合
定期コースの冷凍商品は、毎週水曜に注文が締め切られます。
その9日後である翌週金曜に初回発送されます。
発送日ですので、お届け日は地域によって異なるので注意しましょう。
定期コースの冷蔵商品
定期コースの冷蔵商品も、締め切り日は毎週水曜日です。
そして、翌週火・水・金より順次発送されます。
冷凍商品よりも発送日が多いので、より早く届く可能性もあるでしょう。
健康うちごはんは時間指定も可!
健康うちごはんでは、お弁当の配達時間を指定することができます。
食品のため「玄関先に置く」などのサービスは行っていないため、確実に家にいる時間を指定できるのは嬉しいですよね。
不在票を受け取り、その後もなかなか再配達を頼まないと廃棄処分されることもあります。
その場合でも、料金は発生するので、家を空けていることが多い方は時間指定をするといいでしょう。
下記の時間帯から、配達希望時間を選ぶことができます。
- 午前中
- 14:00~16:00
- 16:00~18:00
- 18:00~20:00
- 19:00~21:00
- 指定ナシ
また、時間帯だけでなく、請求先とは別に配送先を指定することもできます。
遠方にお一人で住んでいる親などに、届けることも可能です。
健康うちごはんの支払い方法は5種類!
健康うちごはんの支払い方法は、5種類あります。
それぞれの詳しい支払い方法を確認していきましょう。
- クレジットカード決済
- 銀行振込
- コンビニエンスストア・郵便局での支払い
- 口座引落
- 代金引換
クレジットカード決済
クレジットカード決済で利用できる、クレジットカードは以下の通りです。
- JCB
- VISA
- AMERICAN EXPRESS
- Master Card
- Diners Club INTERNATIONAL
クレジットカード決済は、インターネットからの注文のみ利用できます。
引き落とし日は、各クレジットカード会社によって異なりますので、各自確認するようにしましょう。
定期コースを注文の場合は、最初の1週間分は申し込み時に決済されます。
2回目以降のお届け分に関しては、当月発送分を翌月末までに決済されます。
銀行振込
銀行振込は、後払いの支払い方法です。
月末締めの請求書が、翌月上旬に届きます。
この際、商品とは別に届きますので注意しましょう。
振込手数料は、各自負担となります。
請求書に記載されている12ケタのお客様コードを、名前の前につけて振り込みます。
コンビニエンスストア・郵便局での支払い
コンビニエンスストア・郵便局での支払いも後払いとなります。
請求書と一緒に送られてくる払込用紙にて、お近くの店舗で支払うことができます。
この際の払込手数料は、健康うちごはんを運営するメディカルフードサービスが負担してくれます。
国内ほとんどのコンビニチェーンで支払いができ、利用できるのは以下のコンビニです。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークルK
- サークル K サンクス
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- デイリーストアヤマザキ
- セイコーマート
- Coco!
- セーブオン
- スリーエフ
- スパー
- ポプラ
- ハートイン
- スリーエイト
- くらしハウス
- 生活彩家
- エブリワン
- RICマート
- asnas
- kioX
- KPLAT
- アンスリー
- MMK設置店
口座引落
口座引落は、指定の口座から毎月自動的に料金が引き落とされるシステムです。
毎月末締め、翌月16日に引き落とされます。
口座引落はすぐに利用できるわけではなく、申込書の記入不備がなくても、利用は約3ヶ月後からです。
それまでは、コンビニエンスストア・郵便局または銀行振込での支払いとなります。
代金引換
代金引換は、商品到着時に配達ドライバーに代金を支払うシステムです。
代金引換額に応じて、以下の手数料がかかりますので注意しましょう。
お支払い代金 | サービス手数料(税抜) |
---|---|
10,000円未満 | 300円 |
10,000円以上~30,000円未満 | 400円 |
30,000円以上~100,000円未満 | 600円 |
100,00円以上∼300,000円まで | 1,000円 |
まとめ∼健康うちごはんの口コミ∼
最後まで読んでいただきありがとうございます。
健康うちごはんについては、理解していただけたでしょうか?
さまざまなメニューが用意されているので、身体状況に合った食事を選ぶことができますね。
食事制限をしなくてはいけなくなると、栄養素を重視する必要があり、美味しさや食の楽しみというのは後回しにされてきました。
しかし、健康うちごはんであれば、必要な栄養素を摂りながら楽しんで食事をできるということがわかりましたね!
健康うちごはんの利用を検討している方は、ぜひ今回の記事で紹介した口コミ・評判を参考にしてみてください!