評判のいい老人ホーム

ニチイケアハウス井草の評判・口コミを紹介!費用の内訳についても解説!

ニチイケアハウス井草 評判-ニチイケアハウス井草 評判のいい老人ホーム

ニチイケアハウス井草とは、ニチイの介護が運営する軽費老人ホームです。

ニチイのケアハウスがこの井草にしかありませんが、きめ細やかなサポートが評判で人気の老人ホームです。

そこで今回は、ニチイケアハウス井草について詳しく解説していきたいと思います!

実際に入居している方やそのご家族からの評判・口コミを集めましたので、ぜひ最後まで読んでみてください!

ケアハウスの費用はどのくらい?【サービス内容も紹介】
『ケアハウスに入居を考えているのですが、どのくらいの費用が掛かりますか?』 『老人ホームを探していて、ケアハウスを知りました。どんなところなのか教えてもらえませんか?』 ...
老人ホームを探すならまずは無料相談!
最短1分で登録完了!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
ご希望の入居エリア
ご希望の入居時期
1ヶ月あたりの上限予算
氏名
性別
年齢
介護度
ご相談者様の氏名
携帯電話番号
メールアドレス
入居予定者とのご関係
その他ご要望

個人情報の取り扱い」「利用規約」に同意する

ニチイケアハウス井草の概要

ニチイケアハウス井草の概要
入居金 30万円
月額 121,310円
所在地 〒167-0021
東京都杉並区井草3-13-18
アクセス
  • 西武新宿線「井荻」駅より、徒歩3分
  • 西武新宿線「下井草」駅より、徒歩約12分
  • 西武新宿線「上井草」駅より、徒歩約15分
利用対象者
  • 要介護1∼要介護5
  • 杉並区に住民票がある方

ニチイケアハウス井草は、2006年に開設された新型ケアハウスです。

どの介護度の方にも対応できるようスタッフを配置しているので、きめ細やかなサポートの提供を実現できています。

介護スタッフは各フロアに配置しいているので、緊急時のときでもすぐに駆けつけてくれるでしょう。

全室個室でプライバシーは守られていますが、お一人でお過ごしのときや夜間などは心配ですよね。

しかし、当施設のような人員配置になっていれば安心です。

公式サイト:ニチイケアハウス井草

ニチイの介護施設にはどのような種類があるの?詳しいサービス内容を紹介!
「やさしさを、私たちの強さにしたい。」をスローガンにしているニチイは、人々と社会に貢献できるさまざまな事業を展開しています。 そのひとつに、介護サービスがあります。 少子高齢化が進んでいる現在の日本では、とても需要のあるサービス...

ニチイケアハウス井草でかかる費用の内訳

上記の表で、入居金30万円・月額費用約12万円と説明しました。

詳しい内訳を確認していきましょう。

ニチイケアハウス井草の入居金は、正しくは入居保証金と表されます。

他の老人ホームのように入居時に支払うお金というより、預けるお金ということです。

入居後に滞納や債務がない限り、この費用は退去時に返却されます。

次に月額費用についてです。

月額費用の内訳は以下の通りです。

管理費 28,500円
生活費 44,810円
事務費 35,000円
水道光熱費 13,000円
合計 121,310円

上記の値段は基準なので、時期や入居者によって月額費用は変動します。

まず生活費ですが、11月∼3月の間は月2,070円の冬季加算が発生します。

冬は費用が少し高くなるということですね。

また、事務費は入居者の前年度の対象収入によって減額されることがあります。

月額費用に関して一番重要なのは、上記の費用に介護利用料がかかるということです。

介護利用料は、本人の収入によって自己負担額が1割∼3割に変動します。

本人の自己負担額はいくらになるか、事前に確認しておきましょう。

老人ホームに入居したら自己負担額はいくらになる?払いすぎた介護費用は返ってくる!
高齢になるにつれ、老人ホームへの入居を検討し始めますよね。 適切な介護を受け、不自由なく暮らしたいと誰しもが思うことです。 しかし、そこで気になるのが老人ホームの費用ですよね。 入居金や毎月のお金など、様々な費用がかかるこ...

ニチイケアハウス井草の評判・口コミ

ニチイケアハウス井草の評判・口コミを集めました。

実際に入居している方やそのご家族からの声というのはとても貴重なものです。

入居を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

「駅から近くて面会に行きやすい」

駅から徒歩5分で、面会に行きやすいです。

スーパーやドラッグストアなども近くにあるので、買い物にも困らないと思います。

わたしも面会のついでに夕飯の買い物を済ませられるので助かっています。

50代/女性/ポストさん

「看護師も常駐しているので安心」

介護士だけでなく、看護士の方も常駐しているので安心しています。

訪問診療も行ってくれているので、体調の変化にもすぐに気付いてくれます。

日中は仕事をしていて、父を病院に連れていける時間がないので、訪問診療があるのはありがたいです。

いつも任せっきりになってしまっていますが、スタッフさんの対応も優しいのでとても頼りになります。

50代/男性/タナカさん

「快適的な生活スペース」

全員個室で、一人で生活するには十分な広さがありました。

洗面台とトイレも個室についていたので、移動の手間も省けるしよかったです。

みなさんが集まる共有スペースも広くて、車イスの方も多かったので、十分に配慮されているなと感じました。

60代/女性/N.Nさん

「別に安くはない」

月々18万円くらいかかりました。

月額費用と介護費、さらに身の回りの物を買いそろえるのでお金がかかり、思いのほかかかってしまっていたなと思います。

でも、いつも優しくして頂いてサービスの質は良かったので、そこまで不満といったことではありません。

最初に保証金として払った30万円は、退去時にリノベーション費用として9万円くらい引かれて戻ってきました。

そんなに引かれるのか…とは思いましたが、普通なんですかね?

特に明細の提示とかがなかったので、どのリノベーションにいくらかかったのかとかはよくわかりません。

50代/女性/mariさん

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ニチイケアハウス井草については理解していただけたでしょうか?

評判・口コミは、老人ホームを選ぶ際に貴重な判断材料となりますので、ぜひ参考にしてください!

今回の記事でニチイケアハウス井草が気になった人は、まず見学にいってみてください!

見学に行くことで、実際の雰囲気を知ることができ、入居後の姿もイメージしやすくなりますよ。

素敵な老人ホームに出会えることを、心より祈っています!

老人ホームを見学するときに見るべき”6”つのポイント【見学は必ずしよう!】
『入居したいと思える老人ホームに出会えました。見学はまだしていないのですが、したほうがいいのでしょうか?』 『老人ホームの見学に行きたいと思っています。見るべきポイントを教えてく...
老人ホームを探すならまずは無料相談!
最短1分で登録完了!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
ご希望の入居エリア
ご希望の入居時期
1ヶ月あたりの上限予算
氏名
性別
年齢
介護度
ご相談者様の氏名
携帯電話番号
メールアドレス
入居予定者とのご関係
その他ご要望

個人情報の取り扱い」「利用規約」に同意する

タイトルとURLをコピーしました